一日も早い復興を・・・
2025/02/18プライベート
昨年の元日、能登半島地震で大きな被害を受けた
石川県珠洲市は18日、復興計画を公表しました。
「より強靱で安全な地域づくり」を基本方針に掲げ
恒久的な活用を踏まえた仮設住宅の整備や
自立分散型のエネルギーシステムの構築などを進めるとしています。
期間は2029年度まで。
計画には、仮設グラウンドや屋内型の遊び場の整備といった
子どもたちへの支援も含まれていて
被災した子供たちがたくさん笑顔になって
元気に過ごして欲しい願いが込められています。
能登半島地震と能登豪雨の被災地、石川県輪島市と珠洲市で
15歳から64歳の「生産年齢人口」が1年間に1割以上減少したことが
明らかになっているので
早急な復興が望まれています。
海も綺麗で魚や牡蠣など本当に美味しいです![]()
私も大きなことは出来ませんが
自動車関係の仲間もたくさんいるので
出来る限りの支援はしたいですし
本当に
本当に
一日も早い復興を願うばかりです!!
「能登はやさしや土までも」という言葉があります。
能登の人々の温かさを表現していますね。
能登は、地域で助け合う「共助」の力が強い地域とされています。
でも、住民やボランティアの力だけでは限界があるのは当然です。
復旧・復興が予算の制約で躊躇することがないように
政府を挙げて取り組むことは大前提。
今後のまちづくりは住民の方の意向を踏まえて進めてほしいですね。
皆さん、能登に遊びに来てくださいね![]()
トラック売りたい車売りたいフィリピントラック大型トラック部品トラックリサイクルパーツトラックリサイクル部品補修部品クルマリユースリサイクルトラック野郎中古ダンプ大型ダンプトラック部品トラック運転手トラック運転手と繋がりたい電気自動車自動車トラックドライバー大型トラックトラック女子トラック好きな人と繋がりたいトラック好き石川県トラックトラック事故車買取りトラック海外輸出事故車買取りトラック廃車トラック高価買取りコンテナ物置アルミ製中古コンテナちょうどいいコンテナトラックコンテナ販売奥野自動車商会中古コンテナ販売中古部品トラック